新生活が始まり、持ち歩きの一台として、新たにノートPCを購入したいと思う方、今の時期多いですよね。まず迷うポイントとして、MacBookにするかWindows搭載のノートPCにするかという点でしょう。何かと物入りな季節、予算的にそこまでお金をかけたくないならまず検討したいのが「Windows搭載のノートPC」です。Macはやはり高いです…。Windows搭載のノートPCの場合は価格がピンキリでどれを買ったらいいのかわかりにくいですよね。そこで、まだ知らぬ方も多い銘品「HUAWEI MateBook D14 i3」のスペックについて調べてみました。見た目から入りたい派も、スペック重視派も、どういった点がおすすめか、まとめましたので読んでみてくださいね。
Huawei Technologies(ファーウェイ・テクノロジーズ)は中国の大手通信機器メーカーです。深圳市に本社があります。
という世界的にも巨大なメーカーです。そんなファーウェイが作るノートPCブランドが「Mate Book」というブランドです。MateBookは高いデザイン性に加えて、持ち運びに快適な薄さ、軽さから高い人気を得ています。
10万円以下に抑えられた手頃な価格で人気、コスパに優れたシリーズです。
14インチファーウェイフルビューディスプレイアンチグレアIPS液晶。16:9のアスペクト比に加え、フルHD 1920 x 1080 の解像度で鮮度の良い画面に仕上がっています。
テュフラインランドの低ブルーライトおよびフリッカーフリー認証を取得しているので長時間でも目に優しい配慮がなされています。
上左右3面のベゼル幅を約4.8 mmまでそぎ落としたことで、画面いっぱいに広がる映像が楽しめます。没入体験が半端ない。同じサイズのMacBook と比較しても引けを取らない圧倒的存在感です。
重さ1.38 kg、厚さ15.9 mm。また、180°開く角度に調整されるので使い方次第で幅が広がります。
第11世代インテル® Core™プロセッサーで高速化を実現。
Wi-Fi 6 を使用。Wi-Fi 5の2.7倍のネットワーク速度を可能にします。ファイルのアップロードとダウンロードが最大2.4 Gbpsに!
HUAWEI MateBook D 14の56 Whバッテリーは、たった一回の充電で10.5時間のHDビデオの再生が可能となっており、よりパワフルです。また、これだけではありません。他社だとなかなか採用していない最新の機能を搭載しています。
指紋により指先が鍵となり、電源ボタンに指を置くだけで、解除できる。これは驚きです。とても便利なうえ、セキュリティーも万全です。
F6とF7ボタンの間にカメラが内蔵されています。オンライン会議の時だけ使うなど、とても便利です。また、この位置にカメラがあることで目線を合わせやすいというメリットがあります。楽に目線を落として会話できるので、相手に不快感を与えません。この機能はとても気に入りました。
さて、この機能を搭載したノートPCです。料金は74,800円。このままでも十分安いと思いますが、今ならキャンペーン価格利用で5~10%OFFで購入できます。
安く買うなら公式サイトのキャンペーンがお得です。すぐに利用したい方は在庫がなくならないうちにゲットしてみてくださいね。