自分磨きのためには時間を惜しまない!勉強から子育てのアイデアと大好きな美容に関するネタ、生活全般について集めたあれこれを気の向くままに綴っています。

おたふく風邪で顔が痛いけど「ブログ開設!!」

先月からの出来事。

 

3歳息子が保育園からおたふく菌を持ち帰ってくる。。。➡マツコデラックス化。

 

10歳娘にもおたふく感染➡松子さんに。

 

ハロウィン🎃前夜、私30半ばにしておたふく感染。。。まつこ。

 

主人だけセーフの中、仮装いらず?のハロウィンPARTYin自宅で開催でした。

 

不覚にも、子供のおたふく風邪をもらってしまって、左頬だけ腫れに腫れた大顔に変形してしまったのです。。。

2日前までは痛くて痛み止め飲まずには口も開けられず、ご飯が食べられなくて困っていました。

小さいころに予防接種を打ったと母から聞いていたので、油断していた。

まあ、両頬腫れあがらなかったのと、熱が出なかったので良かった良かった。

マスクとヘアスタイルで隠していれば難なく過ごせています。

日に日に腫れも引いてきているので、、、

 

私の場合の大人おたふく風邪初期症状はというと、

 

①まずリンパ腺が痛い感じがして、風邪ひきかも?という軽い兆候でした。

 

②その2日後くらいに朝起きたら左頬だけ、ばあーんと腫れていた。痛みは少し。でも食べれる。

 

③次の日にもさらに巨大化して朝を迎える。おなかが減って昨日の残りのパンを一口食べたとたん。。。

 

いたーい!ぎゅーんと痛みが走り、しばらくじんじん痛み出したので家にあった痛み止めを飲む。

その日は、食べることが辛いぐらい口が開かなかったです。

 

④毎朝、腫れていく自分の左頬の様子を観察しながら過ごす。

朝ご飯食べるために、痛み止めを飲む。の繰り返しでした。

けれど、右頬のほうは全く変化なしでした。

 

⑤腫れが引いてきた?家族は引いてないというけれど、痛みがましになってきた途端、かゆみが?

頬っぺたの腫れたところがかゆくなってポリポリ。。。

 

⑥その後は、痛みも治まりました。  良かった。

 

息子の看病から始まり、娘の看病しながら自分もダウン。。。今月は正直つらかったです。

 

そんな感じで過ごしていましたが、大人おたふくから回復してきたので元気を出して「ブログ、始めました!」

 

昨年作っていたブログが更新切れを起こしたまま放置していたら、中身もなくなってしまって…

 

ガッカリ。

 

気を取り直して、一から始めます!おたふくだけど。

 

 

このブログは「美容」中心に「子育て」や「生活」のことなども書いていこうと思います。

 

 

よろしくお願いします★