不動産投資って難しそう、いざ始めるにしてもどこを選べばよいか見当もつかない、など不動産のことも投資のことも初めてのことが多くて迷ったまま何もしていない方。とてももったいないと思います。
先が見えないこの時代こそ、給与収入のほかに不労所得があれば、いざというときの助けになりますよ。まだまだお子さんが小さいという働くパパ、家族の為にも今こそ始めるタイミングであることは確かです。
このページでは、今まで気になっていたけれどチャンスを見過ごしてきた方に、改めて不動産投資という選択肢と向き合うきっかけを作るための情報をお伝えします。
パパがその気でなくても、主婦ママが勉強して伝えてあげることでも、家族みんなの将来が豊かなものになりますよ。若くても、すでに始めている方も多数。気づいたら乗り遅れてた。.。なんてことの無いように、知識だけでも入れておく価値があります。
不動産投資ってどんなひとにおすすめ?不動産投資について考えている方はこんな方が多いようです。
・26~45歳から勤続2年以上の会社員の方
・年収400万円以上の方
・金融リテラシーが高くない方
・0から不動産投資を学びたい方
・生命保険に入ろうか検討している方
・貯金に不安がある方
・投資に興味がある方
・きっかけが無くてなかなか始められないという方
投資について少し興味はあるけれど、不動産投資が一体どんなものなのかすらわからない、不安や聞きたいことがたくさんあるにもかかわらず何から始めたらよいかわからない。そんな方の為に、ゼロから始める投資セミナーという機会を設けている会社「グローバル・リンクマネジメント」があります。
開発から販売まで手掛ける会社は東京都内でも10数社しかなく、 東証一部上場の信頼の企業です。
・23区・川崎駅から徒歩10分圏内の一等地のみでの開発を行っている
・サブリースは7年更新(国内唯一)
・35年ローンで4回更新のメリット
・賃料変動が少ないメリット
・4回の家賃見直し時も下落幅5%までで安心
・ワンストップでやってるからこそ物件が強い(優良)
・低金利ローンで組める金融機関との提携
・金融機関取引が業界最多の20行と豊富にある
・管理戸数2252戸、入居者率99.47%(2020.6月22日時点)
・成約の約8割がお客様からのリピートや紹介である
・業界でも随一、お客様満足度が高い
・日経新聞社主催不動産投資フェア、モーニングスター社とのセミナーも開催している
・セミナー会場の本社でもある渋谷マークシティは駅直結でアクセス抜群
・オンラインセミナーも開催!
・毎月に20回前後セミナー開催しているので、参加しやすいメリット
・オンラインセミナーなら毎日開催!
そんな会社のセミナーに無料で参加できるチャンスがあります。
株式会社グローバル・リンク・マネジメントが運営する無料セミナー。実際のセミナーの様子も以下のページから確認できます。
どこからどう始めればよいかわからない方、
少し投資について勉強したけれどあと一歩わからない方、
不動産について踏み込んでプロの意見を聞いてみたい方
こんな悩みや疑問が一気に解決するセミナーはまたとないチャンスです。
知識が無くても一日である程度の理解が深まる。不動産投資やそのほかの投資との違いやメリットデメリットについて知りたい方にとっても有用な情報がもらえます。もちろん、セールスは心配ないので一度相談するだけでも価値がありますよ。
善いことばかりをいうのでなく、デメリットまできちんと伝えることで、信頼感を持っていただけます。親身になって話を聞いてくれるというメリットも。
35年間7年更新サブリースはほかと比較して是非お勧めしたいポイントです。空きが出てしまうことが何よりもリスクでありますが、入居率99%以上の会社なら信頼できます。
いくら本で勉強したって、自分にあった投資情報が手に入るとは限りません。専門家の生の意見を取り入れることでリスクの少ない自分好みの投資が見つかるのでは?
多くの場合は2年に1回の家賃見直しが入ります。
2年ごとに見直しにおいて、物件価値の下落ペースに合わせて家賃収入も下落していくというデメリットを抱えることに。
グローバルリンクマネジメントでは家賃見直しのペースを7年に1回、さらに下限5%(業界初!)設定により35年後の家賃を想定できる仕組みが出来上がっています。先を見越した投資ができる強みをぜひあなたも手にしてみてください。
2019年の実績では約71.3%が紹介・リピート購入によるものです。知り合いにも教えたいと思える投資物件として年々サービスが認知されています。品質の高さと満足度を誇っているのはその証です。
入居率は6年連続で99%超えという数字が物語っています。なんと、2020年6月22日時点での入居率は驚異の99.47%となっています。
その仕組みは、管理物件内の引越し費用を負担するなど、入居率を維持するためには欠かせないシステムが構築されているので、これまでに不安だった一番の要因「物件の空き」を抑えることに成功しています。
賃貸管理・建物管理など、マンション経営に関わるサービスを一括しているからこその強み。コンスタントに開発・ 販売をしている企業は、なんと東京都内で10数社しかありません。
投資は失敗が怖いと思っている方こそ、一度専門家の意見を聞くことが肝心です。リスクを回避し、伸びのある投資を始めたいならまずはセミナーでなんでも質問してみましょう。自分に合った投資を始めるチャンスです。