FXのことは何となく聞いたことはあるけど、博打的な要素があって怖いイメージがあったので、手を出さずにいたのですがこれからの時代に手に職をつけるならトレード!という選択肢もアリかな?と考えるようになりました。
というのも、最近は毎年といっていいほど日本各地、世界でも異常気象、自然災害が後を絶ちません。いつ自分が住んでいる場所が追いやられるかわからない恐怖。仕事や家を無くしても、パソコン一台とインターネット環境があればお金稼ぎができるならこれほど安心できるものはありませんよね。
そこで、FXに踏み切ることにしました。
今回は初心者にも画面が見やすいと評判なのでDMMに登録することに。ローラのCMでも有名ですよね。では、バナーをクリックからサイトへ飛んで登録の一部始終を書きますので、しばしお待ちくださいね。
(1日目終わり)
登録するのに2度チャレンジすることに…
登録は住所やら、勤務先やら年収、貯金額などなどを入力していくのですが、なぜか1回目でうまくいかず、、、、二度目にようやく登録へ進みました。
登録には、本人確認書類が必要ということで、マイナンバー通知書(写真なし)と、運転免許証裏表の3つの写真をアップロードしました。
跡は、確認が進んで簡易書留でログインするためのパスワードが記載された書類がつくのを待つだけ…
待ち遠しいです。すぐに開設できるわけではありませんでしたね。マイナンバーを提出するからにはしっかりとルールを守って取引できるということで信頼がおけますが。
簡易書留は早ければ翌日届くらしいけど、明日は土曜日、配達あるのかなあ?
では、進捗でした。
(2日目終わり)
さて、DMMへの登録引き続き…
登録完了後、郵送より先に電話がかかってきました!0120の番号で、DMMの方から簡単な確認事項をされます。生年月日とか、住所?などでした。配送について質問してみると、いついつに発送予定ですので、何曜日ごろに到着となりますとアナウンスしてもらい、安心でした。
で、書留が届いたのが、予定よりも1日早い日でした。さっそくログイン番号を入力して、管理画面へ!
わわわ!
うごめいています!チャートが秒速で動いているところを見るだけで興奮状態になってしまいます…
さて、クイック入金です。
今回50,000円からスタートしてみようと思います!
インターネットバンキングの環境下であれば入金は本当にすぐにできました。
さあ、ここからはよく勉強して慎重に取引を行わなければ、、、
ということで、今回は主婦にも簡単にDMMFXが登録できるってことがわかりました!ではここらへんで。