となりの英会話は、オンライン形式で家にいながらプロ講師に英語が学べる英語塾です。
あなたならどんな講師から英語を学びたいですか?
ただ単に外人というだけで選んでいいのでしょうか?
実は英語塾では、単純に日本に住んでいる外国人というだけで英語を教えている教室もあります。
しかし、彼らはプロの講師でない場合もあります。とすると、やはり教え方に難点があり、英語上達のスピードが違ってきます。
また、うまく英語が喋れる日本人講師だとしても、ここにも難点があります。
ネイティブではない場合、現地で使う何気ない感覚の英語が学べないのです。テキスト上ではこう習ったけど、現地で馬鹿にされたり相手にしてもらえなかったら元も子もありませんよね。
全講師TESOL資格保有ですので、海外での指導経験には間違いありません。プロによるレッスンをマンツーマンで受けることができます。
となりの英会話では、ヨーロッパ言語共通参照枠である「CEFR(セファール)」をもとに、学習方法から教材選定までオーダーメイドしています。進めるべきレベルに合わせて教材選びから指導まで行ってくれるので初めてでも安心して任せられます。
CEFRに基づいたレベル診断テストを行い、担任講師が1日50~120分のレッスンを行ってくれます。
日本人学習カウンセラーが学習内容や進め方などをサポートするので安心です。
となりの英会話では、スケジュールは固定です。
オンライン英会話の多くは、毎回レッスンの予約をとっておく必要があるのでうっかり取り忘れて受けられないということもあるかと思います。英語塾に通うなら、曜日が固定されますよね。
それと同じ感覚で担任講師からオンラインレッスンを受講する事が出来、ペースがつかみやすいのが特徴です。
オンライン英会話の場合は1レッスン25分で予約制が多いです。もちろん毎回、同じ講師にすることはできないこともあるので最初の10分ほどは自己紹介で始まるので学習できる時間にロスが生じます。
「となりの英会話」では担任講師2名体制で“バディ制度”を採用しています。時間のロスなく効率よく学習を進めることができます。
「日常英会話コース」8,800~22,000円(税込)/月
「試験対策、ビジネスコース」15,400~40,500円(税込)/月
となっています。他社某オンライン英会話の料金は11,625円~となっているので、料金面ではリーズナブルな点がメリットと言えます。